みんなで棋譜検討vol.2 急戦調の相居飛車の攻防(先手視点で)

みんなで棋譜検討vol.2 急戦調の相居飛車の攻防(先手視点で)

Facebookページ「将Give」との連動企画「みんなで棋譜検討」を行っている。今回は2回目、サトウ自身の棋譜を検討していただければと思う。局面のポイントと、全体の棋譜をみんなで検討していけたらと思う。

記事を読む

みんなで棋譜検討vol.1 三間飛車の攻防(後手、居飛車視点で)

みんなで棋譜検討vol.1 三間飛車の攻防(後手、居飛車視点で)

Facebookページ「将Give」との連動企画として、「みんなで棋譜検討」を始めることとした。初回、vol.1は一緒に将Give活動を進めているSさんから提供いただいた棋譜だ。局面のポイントと、全体の棋譜をみんなで検討していけたらと思う。

記事を読む

今さらながら、「将棋の魅力」を考えてみた。(動画あり)

今さらながら、「将棋の魅力」を考えてみた。(動画あり)

私は将棋を子供の頃も指していて、大人になって興味が再燃したのだが、 そのことを人に話すと、「将棋の魅力」について聞かれることが多い。将棋に興味を持てば持つほど、上達の助けになる。今さらながらに、将棋の魅力を動画で語っていこうと思う。

記事を読む

20代・30代の将棋交流コミュニティ:将GiveのFacebookページのご案内

20代・30代の将棋交流コミュニティ:将GiveのFacebookページのご案内

20代・30代の仲間と将棋を「リアル」で指すコミュニティ、「将Give」のFacebookページが完成した。今までブログを読んでいただけているあなたとも、ぜひFacebookページの方でも交流出来たらと思う。これまで以上に多くの方々へ有益な情報を提供していきたい。

記事を読む

棋力が数段UP!?カッコよく見える将棋の「駒の持ち方」の解説

棋力が数段UP!?カッコよく見える将棋の「駒の持ち方」の解説

改めて言うまでもなく、将棋は盤と駒を使って行うゲームだ。「駒の動き」にはフォーカスされるが、 「駒をどうやって持つのか?」というところは、なかなか本で読んでも理解しづらい。今回は、駒の持ち方・指し方という観点の動画をご紹介しよう。所作を綺麗に、美しく。カッコよく駒を持って、カッコよく指せるようになろう。 それだけでも、棋力が二段階ぐらいUPするハズだ。

記事を読む

1 2 3 4 5 6 7 15