四間飛車の対策が急務

将棋再開に合わせて、まずは横歩取りを覚えよう、という方針で将棋を指してきた。
同時に、まずは三段を取る、という目標も掲げている。
ここで大きな岐路に来ている。

四間飛車に負けすぎている。

横歩取りで勝てても、四間飛車で負け越せば三段は遠い。
実戦の頻度は、四間飛車が圧倒的に多いからだ。

四間飛車対策は、急務だったのだ。

四間飛車は子供の頃に覚えた「なんとなく」の対策で乗り切っている状況だ。
そこに加えて、これまた「なんとなく」の居飛車穴熊。
初段ぐらいまではなんとかそれでも凌げたが、

徐々に対四間飛車の勝率が下がってきているように感じた。

アマチュアの三段ぐらいまでは、「知っているか知らないか」でハッキリ優劣が出る。
持ち時間の短いネット将棋ならなおさらだ。

相手は振り飛車を数多く指している。

この知識量ではやはり、勝てない。
「ちゃんと」四間飛車対策を打っていくことにした。

対策の基本

上達には、知識と実践と振返りが必要だ。

将棋ウォーズを1日3回指せば、ほぼ間違いなく1回は四間飛車に当たる。
新宿の道場で3局でも指せば、こちらもほぼ間違いなく四間飛車に1回は当たる。

実践には事欠かない。

まず必要なのは、知識

ということで、本を買ってみた。

四間飛車破り【居飛車穴熊編】という本だ。
四間飛車対策の名著と言われ、
かつ穴熊が覚えられて、
かつ渡辺明二冠の本ということで、これ以上の本はない。 

四間飛車破り 【居飛車穴熊編】 (最強将棋21)

新品価格
¥1,512から
(2015/2/10 08:10時点)

四間飛車対策のエッセンスが抽出できたら、このブログでも書いていこうと思う。

穴熊の組み方と注意点、組めた場合の仕掛け方など、
今欲しい知識がこの本の中にぎっしり詰まっている。

しかも、わかりやすい。

急務である四間飛車対策を3ヶ月でなんとか一定レベルにしたい。

このブログでも、成長の過程をお伝えしていけたらと思う。

メルマガのご案内

shogive_mailmag

最後までお読みいただき、ありがとうございます☆
この記事はいかがでしたでしょうか??

今後も将ブ!の更新情報を受け取りたい方は、ぜひメルマガにご登録ください☆
ブログの更新情報に加えて、20代・30代でのリアル将棋交流の活動情報や、
棋力アップに関することを定期的にお届けします。

将Give メルマガフォーム
お名前  *
メールアドレス  *
スポンサーリンク
Adsense 336
Adsense 336

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする

スポンサーリンク
Adsense 336

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です